講座案内 材質形態制御学領域 一覧へ戻る

材料機能化プロセス工学講座

材質形態制御学領域 (宇都宮研究室)

軽量エコマテリアル、高加工性材料、超微細結晶粒材料、高リサイカブル材料など次代に要求される新材料を創製するための革新的材料プロセスを提案・開発する研究を行っています。同時に、材料プロセス中の組織・物性発現の指導原理を解明し、予測する手法を開発する研究も進めています。



教授 : 宇都宮 裕
准教授 : 松本 良

研究テーマ
  • 高性能マグネシウム合金板材の開発
  • せん断変形を利用した組織制御
  • 加工性に優れたアルミニウム合金板の開発
  • 再結晶挙動のひずみ経路依存性の解明
  • 不均質性を考慮した材料変形のシミュレーション
  • 高比強度の軽量構造体の創製
  • 新しいフレキシブル加工法の提案
  • 材料欠陥の加工中の挙動の解明

材質形態制御学領域のページへ  

ページトップへ