講座案内 | ![]() |
材料熱力学領域 | ![]() |
一覧へ戻る |
![]() |
![]() |
![]() |
材料熱力学領域 (吉川研究室)
未来社会に貢献する新たな「メタラジー」の構築を目指して,主に高温液体の「界面」が関わる現象や物理的性質の理解と制御,界面の性質を利用した新規材料プロセス創製の教育と研究を行っています。特に,鉄鋼を中心とする素材製造プロセスの中で起きる動的な界面現象に注目し,それらの機構をマクロから原子レベルに至る高温その場観察・分析を通して明らかにする研究を行っています。また,異相間の濡れ現象などの物理的性質とその応用に関する研究,および製鉄プロセスの副産物と廃熱を利用した水熱反応による高機能材料の創製に取り組んでいます。さらに,廃熱の有効利用を目指した熱電発電モジュールの研究にも取り組んでいます。 |
![]()
|
||||||
![]() |
|||||||
|